ランチを食べた後、他にも訪れておきたいコーヒーショップがあったので行ってみることに。
エリアはSt. Pauli(ザンクトパウリ)。
ビートルズゆかりの場所であるレーパーバーンからも近いです。

こちらがそのカフェ、Playground Coffee & Roastery(プレイグラウンドコーヒーアンドロースタリー)。

その名の通り、かなり遊び心のあるお店。
外観から察する限りコーヒーショップには見えません。

看板にはコーヒーのフレーバーホイールが描かれています。(形があまり見慣れないものですが)
現在様々なフレーバーホイールがありますが、これはたぶんSCAの少し古いやつかな。

マーチも充実しています。



今回はコーヒーをテイクアウェイで。
バッチブリューをオーダーしてみました。

遊び場。

これはゴジラですかね。

かっこよいイラスト。
バッチブリューに使っているのはメキシコの豆だそう。
詳細はこんな感じ。
- Origin: Guerrero, México
- Variety: Typica
- Process: Natural
- Tasting Notes: Toffee, Cherries & Melon
メキシコのティピカ、ナチュラルプロセス。
メキシコの豆はこれまでいろいろ飲んだことがありましたが、こんなにフルーティさを感じるメキシコのコーヒーは初めて出会ったかも。
甘さもあって非常に美味しい。
というわけで個性的で面白いコーヒーショップでした。
ハンブルクで美味しいコーヒーが飲みたい方は是非。
参考 Playground Coffee & RoasteryPlayground Coffee & Roastery