ストックホルムにて初フィーカ(コーヒーブレイク)を体験。
その後朝食を食べに、ベーカリーへ。

最寄駅は同じくMariatorget(マリアトリエット駅)。
ここはセーデルマルム島(Södermalm)といっておしゃれなレストランやバーなどがたくさんある若者に人気のエリア。

多くのアーティストやクリエイターも集い、「セーデル」の愛称で親しまれているそう。

そんなセーデルマルム地区にある今回訪れたお店がこちら。
「Bageri Petrus(バゲリ・ペトラス)」というベーカリー。

デンマーク語でベーカリーは「Bageri(バゲリ)」でしたが、スウェーデン語でも「Bageri」なんですね。
余談ですが、自分の住むドイツではベーカリーはBäckerei(ベッカライ)。

バゲリペトルスはセーデルマルム地区で人気のベーカリー。

早速店内へ。

イートインできるスペースもあります。
こじんまりとしていて良い雰囲気。

美味しそうなパンがずらり。


まったく読めませんが、どれも美味しそう。

Cardamom Buns(日本語でいうカルダモンロールっていうやつ)はスウェーデンでは超有名。
スウェーデンを訪れたら必ず食べるであろう定番のパンです。

気になるパンを買ってお店を後にします。

天気が良かったのでお外で食べることに。

バゲリ・ペトルスから歩いてすぐのところにあるマリアトリエット公園。



買ったのはカルダモンロール、、と言いたいところですがそれはまた後で。

菓子パンではなくしょっぱいものが食べたかったのでセイボリーにしました。

中はこんな感じ。

ハム、チーズ、ピクルスなどたくさんの具が入っています。
美味。
パンも美味しい。
ボリュームもあって大満足。
おすすめなので機会があったら是非。