豆のストックが切れかけていたので雨の降るなか買いに行ってきました。

今回はWorkshop Coffee(ワークショップコーヒー)へ。
四店舗あるんですがPaddingtonにある店舗に行ってきました。
Paddingtonといえば映画「パディントン」ですよね。


この「THE PILGRM」って書いてあるところです。
一応窓には「Workshop Coffee」ってあるんですけどわかりづらくて見逃してしまいそうです。
「THE PILGRM」はホテルです。
なのでホテル建物内に併設されている店舗っていう感じですかね。

カフェにもよりますが、スペシャルティコーヒーの店でかつ自社の豆を扱っている店で豆を買うと大体好きなコーヒーを一杯もらえます。
で今回買った豆がこちら。



- Producer: Hunkute Co-Operative Members
- Process: Depulped, 36-72hr wet fermentation, fully washed, soaked for 12hrs, dried on raised beds.
- Variety: Sedancho & Native Typica Hybrids
- Region: Wonsho, Dalle, Sidamo
- Country: Ethiopia
- Altitude: 1900-2000 metres
Warming flavours of brioche, milk chocolate & clove complement a sweet mandarin acidity. Tonnes of floral, tropical & hoppy notes linger in the finish.
もう説明が美味しそう。
すべての豆はBethnal Greenでローストしているみたいです。