Prologでコーヒーを味わった後、次なる目的地へ。
最寄駅はNørreport Station(ノーポート駅)。
コペンハーゲンの中心地で、そこから歩いて数分の距離にあります。


「Democratic Coffee Bar」というコーヒーショップ。
こちらも人気のお店です。

場所が面白いところにありまして、Københavns Hovedbibliotek(コペンハーゲン中央図書館、Copenhagen Main Library)という図書館の中にあるコーヒーショップなんです。

館内は開放的でおしゃれ空間。


Democratic Coffeeに来て驚いたのは置いてある豆。

「La Cabra」の豆が並んでいました。
自家焙煎だと思っていたんですが、今は違うのでしょうか。
La CabraはデンマークはAarhus(オーフス)拠点の有名ロースタリー、コーヒーショップ。

オーフスは首都コペンハーゲンの次に大きい都市。
ニューヨーク、バンコクと国外にも店舗を構えています。
La Cabraのコーヒーを飲むのは今回が初。

写真には写っていませんが、エスプレッソマシンはマルゾッコでした。
コペンハーゲンのコーヒーショップはマルゾッコ率高めな気がする。
というわけで、エスプレッソをオーダー。

今はブラジルの豆を使っているみたい。

チョコレートやアーモンドのしっかりとした味わいで非常に美味しかったです。
自分は時間がなかったのでテイクアウェイしましたが、図書館の雰囲気を楽しみつつ美味しいコーヒーを飲むというのも良いかもしれません。