突然ですが、Prison Break面白いですよねー。
待望のシーズン5が公開されたのが2017年なので約3年前ですか。懐かしのメンバーが続々と登場してきたのには興奮しました。
Twitterにもあげたのであれですけど、とある日ロンドンでエレベーターに乗っていた時のこと。

…Otis…

…3…
軽くデジャブを覚えます。
と、ここで頭の中でLincの声が。
“On the third, look out for Otis Wright. Until then, keep your head up.”
電話の中でLincがL.J.に伝えた暗号ですね。
エレベーターの中で一人テンション上がってしまいました。
そんなプリズンブレイク、なかには折り紙でスコフィールド流スワンの折り方を覚えた方もいれば、タトゥーごりごりになった方もいるでしょう。
個人的にプリズンブレイクで魅了されたものの一つが「ブルーベリーパンケーキ」。
Lincがlast mealにも選んだこのパンケーキは彼にとって思い入れのある食べ物であり、L.J.がまだ小さい頃週末になるとLincは彼に作ってあげていました。
“I tell you what, how about every Sunday we have our own special breakfast? Just you and me. Yeah?”
“Yeah.”
“Little bit or a handful?”
“Handful.”
このブルーベリーパンケーキ、ドラマを見るとめっちゃ食べたくなるんですよね。
日本にいる頃影響されてたまに作ってたんですが当時はブルーベリーは入れずに普通のパンケーキを作っていて、いつかあのLincの作っているようなパンケーキを作ってみたいなーと思っていました。
なので今回はこのブルーベリーパンケーキを真似して作ってみることに。
いつものM&Sで材料を調達

ブルーベリー。大きいのをチョイス。

牛乳。やっぱりホールミルクかな。

パンケーキミックス。

ベーキングパウダー。

卵。

バターとシロップ。
さっそく作ってみることに

とりあえず卵、パンケーキミックスと牛乳を入れて混ぜることに。

いろいろと計量しますが、コーヒー飲む人は大体scaleを持っているのでこういう時使えて便利。
まぁLincはそんな細かいことなんか気にせず豪快に作りそうなのでノリでいきます。


よくよく見てみるとパンケーキミックスにパンケーキの作り方が書かれていました。
ここで気付くんですが、砂糖などははいっていないようです。どうやら日本で売られているようなホットケーキミックスとは少し違う模様。
日本でミックスを買うとちょっと甘い香り(たぶんバニラエッセンス?)もしますが、これはしません。
とりあえずここに書かれてあるものを追加で足しておきました。
そして完成がこちら。

普段さほど料理しない人が作ったにしては見た目そんなに悪くないんじゃないですかね。(写りの良さそうなものだけをお皿に置きました。本当はもっと量あります。)

味も普通に美味しかったです。
簡単にできるのでプリズンブレイク好きの人はよかったら挑戦してみてください。