ドイツでは移住してきたり引っ越して新たな家に住み始めた場合、早めに住民登録を済ませなければなりません。
今回はベルリン内で引っ越しをしたので、久しぶりにBürgeramt(市民局)へと行くことに。
予約はこちらから。
参考 Anmeldung einer WohnungBerlin.de
朝、予約画面に行くと空きを見つけられます。

やってきたのはノイケルン。
ノイケルンに住んでいるわけではないんですが、たまたま予約が取れたのがここでした。(ベルリン内なら自分の住んでいる地区じゃなくても大丈夫)
初めて住民登録する際も住所変更する際も基本的に用意するものは同じです。
- パスポート
- Anmeldung bei der Meldebehörde(Anmeldung einer Wohnungの申請用紙)
- Wohnungsgeberbestätigung gemäß § 19 Abs. 3 Bundesmeldegesetz (BMG)(家主の入居確認書)
別でビザのカードを持っている人はそちらも持参しましょう。
Anmeldung bei der Meldebehördeは自分で書きます。(先ほどのリンクからダウンロード可能)
Wohnungsgeberbestätigungは大家に用意してもらいましょう。
賃貸契約書は必要ないと思いますが、万が一のこともあるので念のため持っていった方が確実かも。

ここが市民局。


中へと入ったらあとはひたすら画面に自分の予約番号が表示されるのを待ちます。
呼ばれたら必要書類を提出して終わり。
ビザのカードを持っている人はこのタイミングで古い住所のところに上から新しい住所の書かれたシールを貼ってもらえます。
住民登録の変更をした際は健康保険やARD ZDFなどの登録住所も変更し忘れないように気をつけましょう。